みなさん、こんにちは!
たまに無性に作りたくなるBB戦士の中から、νガンダムを作ってみましたよ!
RX-93 νガンダム

うん、やっぱりカッコいいですね!
最初に完成したものを載せるのどうなの?というところですが、私のような初心者の製作過程は見せるべきところが本当になくて( ;∀;)
製作が難しいポイント
BB戦士のνガンダムちゃんは後頭部にがっつり合わせ目が入ってます。

真ん中なら「段落ちモールドですがなにか?」と堂々とウソをつくことでなかったことにできそうですが、微妙なところにあるのでモールドと言い張るのはキツイです。
なのでせめてトサカの部分だけでも合わせ目消しをすると見映えが良くなりそうですね(о´∀`о)

これはMr.セメントSPで消してみました!
あとは気になるところだけスミ入れをしてみましたよ。

ツノをヤスリで尖らせるとよりカッコよくなると思いますが、BB戦士の可愛らしさを活かすなら尖らせなくてもいいかなと思います(о´∀`о)
感想

スミ入れを全くしないとシールドがアムロのマーク以外真っ白になるので、余白が気になるなあ〜と思った部分だけでもスミ入れするといいですね!
ただ、流し込みのスミ入れペンだと入って行きにくい場所なので極細ペンやシャープペン以外でやるなら、スジ彫りの道具が必要になりそうです。
最後に
BB戦士は作りやすくていいですね!
小学生の頃、流行っていたのもわかります!
ちなみにファンネルが割とポロリポロリと落ちることがあるので、外して遊ぶ予定がなければ接着した方が精神衛生上いいと思います(笑)
うちは息子がガシガシ遊ぶので接着しようと思いました!( ;∀;)
それでは今回もお読みいただきありがとうございました!